・歯の色の測定~セラミックで金属アレルギーを防ごう!!~
こんにちは、歯科アシスタントの小川です。
小島歯科室ではセラミックの白いかぶせものにする際、セラミック専門の歯科技工士・小林聡さんに来院してもらい測定しています。
〈測定の流れ〉☆より自然なかぶせ物ができる!!
①色の測定器を使い、歯の色を測定
②何十種類もある歯の色の見本を使い、歯の色をカメラで撮影
③患者様の歯の模型を用い、形や形体について話す
④10~2週間でかぶせ物が完成!!
・歯科衛生士さとうの挑戦状!!
レベル1~3のどれかにチャレンジして、小島歯科室に持ってきてね☆
小学生以下のお友達はプレゼントがもらえるよ!!
○レベル1○
この絵があらわす遊び道具はなに?
○レベル2○
なにをしろと言っている?
○レベル3○
この絵があらわす食べ物はなに?
・永山先生のおはなし
8月8日に2週間に渡って行われた東京オリンピックが閉幕しました。
いろいろな種目をテレビ観戦しましたが、私は野球を一番注目していました。
稲葉篤紀さんが国際試合の代表監督として最後となるのがこのオリンピックでした。
2017年に就任した時、稲葉さんは「いい選手を集めるのではなく、いいチームを作りたい」と言い、代表メンバーをほぼ固定する“常設化”を行いました。
今回のオリンピックのメンバーは2019年に“プレミア12”という野球の国際試合で日本が優勝した時のメンバーとほとんど変わっていません。
この代表メンバーの選考の際に批判もあった様子です。
今シーズン不調のメンバーが何人かいたので不安視されての批判でした。
ただ、私はこの代表チームがすごく好きで、応援していました。
明らかにこれまでのチームよりチームワークがいいと、観ていてわかったからだと思います。
今回のメンバーは1988年生まれの選手、田中将大、大野雄大、坂本勇人、柳田悠岐の4人が最年長でした。
いわゆる野球好きにはたまらない“88年世代”です。
この世代が見事に若手を率いてチームをまとめていました。
坂本選手が自ら犠打をきめたり、大野投手が連投のリスクを承諾したり、とチームの優勝のためへの自己を犠牲にする姿がとても印象的でした。
いいチームが強い、ということが証明された大会でした。
そして88年世代があらためてすごい選手だらけだと再認識しました。
次は何世代が出てくるのか楽しみで仕方がありません。
・院長先生の休憩室
「ぎふ清流里山公園の親子たちと私」
こんにちは、10月です、お元気にお過ごしですか?
私は先日、ぎふ清流里山公園に行ってきました。
高速道路のそばにある道の駅です。結構広いです。大きな公園でした。
(東海市の大池公園よりは小さいかも?)
ちょっとしたアミューズメント施設でした。
昭和時代の街や古い小学校を残した展示の建物、これ、私はとても気に入りました。
昭和村ですね。皆さんもぜひ行ってほしいです。
昭和生まれの私としては、自分が子供の時の普通の情景がノスタルジックな展示になっていて、自分がまるで過去の扱いを受けているようで不思議な気持ちになりました。
昭和生まれの方はことさら是非、車で1時間半あれば十分につくと思います。
この道中の時間も親子、夫婦、友達との大事なひと時ですね。
もし、口喧嘩したらそれもおまけということで。
その日のよく見られたシーン、公園のちょっとした坂、お父さんはTシャツに短パンで黙々と荷物を運んでいました。
小さなカートを引っ張りながら。
お母さんは背中にリュック、頑張って歩いていました。
小さな子供たちは、一人は走ったり立ち止まったり。
もう一人の小さい女の子は、先程のお父さんの引くカートにお弁当やござ、フリスビーたちと一緒に乗っかって。
あー、自分も昔、あんなことして家族で休日のお出かけしていたなと、懐かしく思いました。
さて、あなたは今、お父さん、お母さんですか?少なくとも、子供でしたよね!
お父さん、お母さんは子供のことがどんな時も気になります。
私もそうでした。今は多少違いますが…。
子供を心配するなかれ、と学んだことがあるからです。
自分を信じることだけ、他人を心配するなかれ。
人は多くの場合、自分以外の、特に子供のことをとても心配したりしますよね。
仕事でいえば自分以外の周りの同僚、上司、部下のことを気にしすぎていませんか?
私はこの学びの話を聞いたとき、とても思い当たる節がありました。
必死で子供のことを気にして滅茶苦茶に干渉して子供を傷つけていたかもしれません。
芽を摘む行為。
心配をするということは、ある意味、相手を信じていないということで、そしてその心配はやがて現実化してしまうそうです。
ですので、心配は捨てる、執着はしないことが大切だと。
そしてそのためには自分に集中したほうが良い、と学びました。
公園の一番奥には、小さな動物園コーナーがあり、ヤギがいました。
小高い丘、更にやぐらが組んであり、ヤギたちはその遊び場で悠然と山々を眺めていました。
ゆったり寝そべりながら。
なにも考えない強さも時には大事ですね。
・木暮先生のコ~ナ~
10月です。食欲の秋ですね。
みなさんは秋の食べ物何が好きですか?
松茸、栗、さんま、銀杏など色々ありますね。
まず松茸。匂いが苦手です…なめこ、エリンギ、しいたけの方が好きです。
なめこはみそ汁、エリンギはバター炒め、しいたけは焼いてしょうゆです。
次は栗。祖父の家に栗の木があり、栗とりをよくしていました。
栗ご飯甘くて良いですね。
でもどうしてあんなに痛い毬に入っているんだろう。
痛いのに頑張って取り出すのだからもう少し美味しければ良いのに…
さんま、一番好きです。焼いて大根おろしとしょうゆ。
何かおすすめの味付けありますか?
銀杏。匂いが…でも好きです。
塩つけてお酒のおつまみにします。
多分銀杏ではなく塩が好きなんだと思います。
高血圧にならないよう、塩分は控えます。
スポーツの秋でもあるので少し運動でもして、生活習慣気をつけます。
・歯科衛生士寺原の患者様の声のコーナー
「またできる!!明るい希望!!―ホワイトニングー」
オフィスホワイトニングのみ…¥39,000
ホームホワイトニングのみ…¥31,000
オフィス+ホーム…¥61,000
50代女性
長年悩んでいた事で、こんなに簡単に白くなるなんて思ってもいませんでした。
くすんできたらまたできるという明るい希望ができ、毎日の歯みがきも楽しくなりました。
歯科衛生士・寺原
白くなることで自分の歯を鏡で見ること、写真を見ること楽しくなりますよね!
また嬉しくもなり、保ちたい!と思うようになり歯を大事にできることにつながるってすごく良い事ですね!
・受付石井のおすすめ商品
「アパガードリナメル(一般成人向け歯磨きペースト)」(2000円)
髪の毛と同じように、歯にもトリートメントを!
傷ついた歯の表面を修復し、歯にミネラルを補給。
ステイン・プラークを付きにくくし、むし歯を予防します。
《こんな方におすすめ》
○より健康できれいな歯を手に入れたい方
○ステインやプラークが気になるとき
○歯のザラザラ感が気になり始めたとき
・2021年イベントカレンダー
○医院説明会○
小島歯科室について院長よりお話しします。
10/16(土) 14:30~15:00
○よい歯ニコニコ教室○
お子様、お孫さんの歯を守るためのセミナーです。
10/25(月) 12:30~13:00
〈10月の勉強会・セミナーの参加予定〉
10/7 しあわせ村健診(院長)
10/9 保険医協会循環器疾患勉強会(院長)
10/20 インプラントZOOM勉強会(院長)
10/24 3D小児歯科学会(Dr)
10/26 介護認定審査会(院長)
10/29 名和小学校就学児検診(院長)
【お詫び】
今月号の歯科衛生士寺原の記事画像、ホワイトニングの料金表記に誤りがございました。
(誤) ホームホワイトニングのみ…¥61,000、オフィス+ホーム…¥31,000
(正) ホームホワイトニングのみ…¥31,000、オフィス+ホーム…¥61,000
不注意により、ご迷惑をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。
今後はこのようなことがないように、細心の注意を払って確認いたしますので、何卒ご容赦ください。
なお、HPおよびスタッフブログ本文には修正済の文章を掲載しております。