院長:小島 利文(こじま としふみ)
- 経歴
- 愛知県東海市出身
東海市立一番畑保育園
東海市立緑陽小学校
東海市立名和中学校
愛知県立横須賀高校 卒業
国立東京医科歯科大学 卒業
同大学病院歯科 第二補綴科勤務
東海市太田川にて開業
東京医科歯科大学インプラント科非常勤
日本ティップエッジ矯正学会理事・インストラクター - 趣味
- 映画・スポーツ・国内旅行・読書
- 好きな食べ物
- カレー・和食・中華料理
- 休日の過ごし方
- 旅行・漫画喫茶・ウインドウショッピング
- 大切にしてるもの
- 親・妻・子供・スタッフ
- モットー
- 相手のために自分は何ができるか
- 所属
- 東海青年会議所(JC)OB
東海ライオンズクラブメンバー
東海市立名和小学校校医
東海市立横須賀保育園元校医
知多広域連合介護審査員(元)
東海市立船島小学校PTA会長
東海市富木島町コア富木島会員
東海市富木島町同志会会員
東海市歯科医師会会員

院長からのメッセージ
「えっ、審美?そんなの関係ないよ。保険で十分でしょ」
「今は、前歯でも保険で白くなるんでしょ?だったら、保険で十分だよ」
「奥の歯は別に、見えないから銀歯でもいい」
このようにおっしゃる方は、まだ多いです。
ほとんどの方は保険での治療が十分な治療だと思われています。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
実際に歯科診療をしている側から見ると
保険診療には明らかに限界があるというのが実際のところです。
当院では、審美歯科・ホワイトニングを希望される方は10代から80代の方までいます。
若い方がほとんどなのでは・・・と思われる方もいるかもしれませんが、
実際、当院に一番多いのは50代・60代の方々です。
すべての方に、その人にあった「美」を提案していき、そのお手伝いができることが私たちの喜びです。




スタッフ紹介
矯正専門医 宮島 邦彰

ハーバード大学大学院教授の宮島邦彰先生が
矯正をしている患者様のお口の中を診察して下さいます。
直接お話しする時間も設けております。
(年に数回来院)
- 経歴
- 米国セントルイス大学大学院修了
日本矯正歯科学会、指導医
米国歯科学会矯正歯科(ABO)
米国セントルイス大学矯正科臨床教授
日本Tip Edge 矯正研究会名誉会長
桂林医科大学口腔科客座教授
Thammasat 大学客員教授
国際矯正歯科研究所 所長
歯科医師 永山 聖

- 趣味
- 映画鑑賞
- 好きな食べ物
- トマト・納豆・トウモロコシ
- 休日の過ごし方
- 早起きして、家事を午前中にすませて、外出すること
- 大切にしてるもの
- 物:時間・周囲への気配り
- モットー
- 自分に厳しく、他人に優しく
歯科医師 近藤 康次

- 趣味
- 温泉、旅行
- 好きな食べ物
- 刺身、天ぷら、桃
- 休日の過ごし方
- 普段より少し遅く起きてゆっくりと過ごす
- 大切にしてるもの
- 朝食、睡眠時間
- モットー
- 笑顔を絶やさず、何事もあきらめない
歯科医師 浅井 茉美

- 趣味
- ヨガ
- 好きな食べ物
- パスタ
- 休日の過ごし方
- モーニングに行ってお出かけ
- 大切にしてること
- 素直な気持ちと笑顔を忘れないこと
- モットー
- 前進!
歯科医師 丸山 梨沙

- 趣味
- 映画鑑賞、ゲーム、ドライブ
- 好きな食べ物
- 卵、納豆、コーヒー、お茶
- 休日の過ごし方
- 掃除、洗濯、買い出し、友人とご飯
- 大切にしてること
- 人の話は最後まで聴くこと
- モットー
- 努力と分析そしてほどほど妥協

歯科医師チーム

歯科衛生士チーム

歯科助手チーム

受付チーム