電話する

地図

問い合わせ

メニュー

インプラントの流れ

わずか1時間程度の手術によって、
あなたの人生の可能性が広がります

検査・治療計画の立案

(1)お口の中の検査

治療計画を策定するための検査をさせて頂きます。

<術前検査として行うこと>
検査・治療計画の立案
  • 虫歯、歯周病の有無のチェック
  • インプラントを埋め込む部分の骨の状態を簡易的に検査するためにパノラマエックス線写真撮影
  • 口腔内写真の撮影
  • 噛み合わせの状態などの確認のためにお口の中の模型を採ります

(2)治療計画の策定

検査結果に基づき、あなたのお口の中に一番適した治療計画をご提案します。
また、治療のための期間や費用なども合わせて、お見積もりいたします。

(3)契約書の作成

(3)契約書の作成

治療計画が確定しましたら、治療を開始する前に必ず、『治療契約書』を作成いたします。
契約書には治療金額、治療上の注意事項、治療費用の支払方法、保証規約などが記されています。
この契約書は2通作成し、当院と患者様の双方が管理する形をとります。

予備治療

インプラントができる状態にするための治療を行います。

予備治療
  • 大きな虫歯や歯ぐきの腫れなどがある場合、その処理を優先することもあります
  • 重度の歯周病になっている歯がお口の中にある場合、歯肉の改善を行います
  • インプラントを入れるのに顎の骨が足りない場合は各種再生治療を行います

CTスキャン診断(※ 必要に応じて)

CTスキャン診断(※ 必要に応じて)

十分に骨の厚みがある場合は良いのですが、判断が難しい場合もあります。
そのような場合には、CTスキャン診断を受けて頂きます。

1次手術(インプラント埋入)

いよいよインプラントを入れる手術です。

手術自体は1本なら30分、10本程度を入れる場合は2~2.5時間です。

だいたい半日で完了し、その日のうちにご自宅へ帰ることができます。

2次手術

2次手術

インプラントのふたをはずして、人工歯を取り付けるための部品を連結し、歯ぐきから露出させます。

現在、インプラントには数多くの種類があり、インプラントによってインプラントの手術が
1回で終わるもの(1回法)と2回かかるもの(2回法)とあります。

1回法であれば、患者様の負担は小さくなります。

歯の作製と装着

歯の作製と装着

2次手術後、歯ぐきの形が整うまで2週間~4週間ほど待ちます。

インプラントに少しずつ咬む力を負担させていくリハビリ期間を設けます。

お口の中の型を採り、あなたに合った仮の歯を作製します。

また、仮の歯で咬み合わせを調整します。 時間をかけて、キレイな人工歯を完成に持って行きます。

メインテナンス

「インプラントは人口の歯なんだから、歯磨きもしなくて良いんじゃないの?」
「インプラントになっても、歯医者に定期的に来ないといけないの?」
「インプラントは虫歯にならないんだから、手術が終わったら良いんじゃないの?」
「高いお金も払ったし、手術も受けたんだから、もうこれで完璧なんでしょ」

そのように思われる方もいらっしゃるかもしれません。

メインテナンス

しかし、インプラントを長持ちさせるために大切なのは手術ではありません。

確かに、手術を受けて頂くのは一大事で、患者様に負担をかけてしまうものです。
そして、手術を行う歯科医師の技術も大切です。

そうはいっても、いかに歯科医師が最高の技術で完璧な手術をしたとしても、
患者様がきちんとしたメインテナンスをしなければ、インプラントはすぐに
ダメになってしまうことは間違いありません。

ですから、インプラントを長持ちさせるために最も大切なのは
メインテナンスであるということを先ず、ご理解下さい。

定期健診と日々のメインテナンスがあなたのインプラントを長持ちさせます。

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0526018001へ

受付時間
9:00〜12:00
14:30~17:30
▲土曜 9:00~13:30 【休診日】日・祝祭日・土曜午後
初診最終受付 17:00、土曜初診最終受付 13:00
ご予約・お問い合わせはこちら
小島歯科室の外観
初診の方限定、歯ブラシ・キシリトールガムをプレゼント

© 小島歯科室