電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

わくわくスマイル通信2020年2月号195号

2020年2月5日

スマイル通信2020_02

 

・虫歯の大きさ測定機~ダイアグデント~

 

こんにちは、歯科アシスタントの野崎です。

当院では、初期虫歯や虫歯を疑う歯を見つけた場合、光学式う蝕検出装置『ダイアグノデント』を使用し、虫歯の大きさを計測していきます。

光を当てるだけなので、小さいお子様や妊婦さんでも痛みなく計測する事ができます。

虫歯の大きさを数値化する事で、なるべく歯を削らない治療を心がけていきます。

(大きく進行した虫歯はやむを得ず削って治療する場合があります)

 

〈ダイアグノデントのメリット〉

〇レントゲンや肉眼では見えない初期の虫歯を発見できる

〇虫歯の進行が数値でわかる

〇進行に応じて最小限の治療のみを行う事ができる

 

・歯科衛生士 別所の患者様の声のコーナー

矯正を始めてよかった!

 

最初は自分の歯並びは悪くないと思っていました。

矯正を始めてから治っていく歯を見て、自分は歯並びが悪かったんだと知ることができました。

どんどん良くなっていく歯を見て、とても嬉しかったです。

矯正を始めてよかったです!

(10代・女性)

 

当院では患者様一人ひとりに合った矯正の方法をお伝えしております。

月に1回の調整とクリーニングにお越しいただき、スタッフがサポートいたします。

治療についての説明やセルフケアの方法など、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

(歯科衛生士・別所)

 

・木暮先生のコ~ナ~

 

水を使わない口腔ケア。僕が訪問歯科でやっている口腔ケアです。

病気などで飲み込みがうまくできないと食道(食べ物が通る所)ではなく、気道(空気が通る所)に食べ物や唾が入ってしまいます。

それを誤嚥と言います。

口の中が汚れていて、一緒に細菌が沢山入ると肺炎を起こします。

これが誤嚥性肺炎です。

誤嚥しても細菌が少なければ、肺炎にはなりません。

僕はこの肺炎をなくす為、細菌を減らす口腔ケアや飲み込み改善のリハビリをやっています。

しかし口腔ケアで口の中の汚れを回収している時に水を使い、誤嚥させてしまったらどうでしょう。

すぐに肺炎になってしまいます。

なので僕は常に水は使わず、ケア専用のジェルを使い、汚れは吸引器で回収するようにしています。

 誤嚥性肺炎は介護者や家族のフォローで予防のできる疾病だと思います。

誤嚥性肺炎肺炎をなくせるように頑張ります。

 

・院長先生の休憩室

「給食残しました」

 

 こんにちは、2月です。寒いですね。

いかがお過ごしですか、私は最近はストレッチに力を入れています。

筋トレダイエットも頑張っているのですが、健康のバランスを考えて、時々家で柔軟体操やっています。

 さて2月と言えば、言わずと知れたバレンタインデーです。

たぶん多くの方たちが大量にチョコを買い求めそして配りまくり、という光景が頭に浮かびます…素晴らしいです。

実は私は子供の頃、チョコがとても大好きでした。特に小学生の頃よく食べていました。

あまりにチョコばかり食べようとするので母によく注意されました。

それでも私はチョコばかり買ってもらいたくてよく懇願していました。

優しい母は「そんなにチョコばかり食べると虫歯になるよ」とも言いましたが、それ以上に問題があったのです。

それは小学生時分の私はとても偏食でした。

というかもっと突っ込んで話すといわゆる朝昼晩のご飯をほとんど食べなかったのです。

私はご飯を食べることに興味がなく、できれば食べずになんとかやり過ごしたいと思っていました。

お腹が空いたと感じたことはほぼ記憶にないのです。

そのような中で数少ない食事らしい?ものが夕食後の時間に食べる少しばかりのチョコなのでした。

ご飯替わりに大量のチョコを食べていたわけではありません。週に3回くらいだと思います。

 あなたは毎日朝ごはん食べますか?

私はその当時、朝ごはんが毎朝準備され、そして食べたくなかったのです。

よく食卓には味噌汁が置かれていました。具がたくさん入っていてとても困りました。

「こんなにたくさん食べれないよ、豆腐だけでいい!」と母にワガママを言っていました。

ワカメやネギやらいろんな野菜をどうしても食べたくなかったのです。

当時私の食べれた数少ないご飯メニューは、ノリ、ハンバーグ、カレー(辛くないこと)、そして少量のご飯。

ですが、今現在は私は好き嫌いは全くないです、なんでも美味しく食べれますし、食べ過ぎなくらい、大量に食べてしまいます。

今思えばなんて健康に悪いことをしていたんだろうと自分でもビックリです。

そして母にひどいことばかり言っていたなと恥ずかしいです。

ほとんどご飯を食べなかった私にとって、時々食べていたチョコはかろうじて私に栄養、エネルギーを補給していたのかも知れません。

ですが、皆さんはぜひともバランスの良い健康的な食事を心がけてください!

 小学生の時と真逆の今、私は大人になって食事がとても楽しいです、大好きです、色んなものに興味があり食べてみたいと思っています。

こんな私にはよくわかります、嫌いなものばかりの人でもいつかは好き嫌いはなくなると。

 

・永山先生のおはなし

 

少し前ですが、「腸は第2の脳である」という論文を読みました。

近年の医科の研究では脳腸相関というテーマがトレンドのようです。

腸内で善玉菌と悪玉菌のバランスが乱れると、それは脳にも悪影響を及ぼすという内容です。

たとえば脳内伝達物質“セロトニン”幸せホルモンなんて異名もありますが、これの8割は腸で作られています。

心の安定には腸内細菌叢の安定がとても大切なようです。

たしかにここ最近テレビでも健康番組で腸内環境をとりあつかう頻度がふえています。

海外では腸内細菌を他人へ移植する臨床実験も行われているそうです。

今回、興味深い論文がいくつもあったので読んでみて、実に面白いと感じました。

そしてふと、医学論文を読んだのはいつぶりだろうかと思いました。

おそらく大学生以来です。(歯科の本はよんでますが)

知的好奇心って改めて大切だと反省しました。

医学の世界は日進月歩で進化しています。

常に好奇心をもって、学ぶ姿勢を大切にしていこうと思う今日このごろです。

 

・患者様のお声のコーナー!!

今月も患者様から頂いたご意見・ご感想を紹介します。

 

○先生方が治療を手際よくして頂けるので時間的にも利用し易いです。

 

丁寧にスムーズな治療を心がけておりますので実感して頂けて嬉しく思います!!

(歯科アシスタント・草)

 

○スタッフの方がとても気さくに話しかけて下さるので、治療も楽しく受けられます!!

 

患者様にリラックスして治療を受けて頂けるように努めております。

患者様とお話するのはスタッフも楽しみにしています…♡

(歯科アシスタント・窪田)

 

ご協力ありがとうございました

 

・受付いとうのおすすめ商品

「マスデントF」(1860円)

 

今回は新商品「マスデントF」(歯みがき粉)をご紹介します。

ギリシャで採れる「マスティック」というハーブを使った歯みがき粉です。

マスティックは歯周病の原因となる細菌や、プラークの形成を抑制してくれるので、歯周病や虫歯など色んなリスクから歯を守ってくれます。

 

 

・歯科アシスタント田崎のおすすめイベント情報!!

 

○医院説明会○
小島歯科室について院長よりお話しします。

2/22(土)・3/28(土)・4/25(土)  14:30~15:00

○母親セミナー○
お子様の歯を守る為のセミナーです。

2/17(月)3/17(月)・4/27(月)  12:30~13:00

 

○口腔セミナー○

一般の方、介護関係者様、参加無料でどなたでもご参加いただけます。

参加希望の方は事前にお申し込みください。

3/18(水) 11:00~12:00

場所:太田川駅前・くらそっとユウナル東海店

 

〈2月の勉強会・セミナーの参加予定〉

2/4 介護審査会(院長)

2/9 歯内療法学会(院長)

2/15・16 デンタルショー(全スタッフ)

2/23・24 SRPテクニカルベーシックセミナー(佐藤、堀井)

2/27 口腔病会議(院長)

2/29 矯正研究会(Dr)

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0526018001へ

受付時間
9:00〜12:00
14:30~17:30
▲土曜 9:00~13:30 【休診日】日・祝祭日・土曜午後
初診最終受付 17:00、土曜初診最終受付 13:00
ご予約・お問い合わせはこちら
小島歯科室の外観
初診の方限定、歯ブラシ・キシリトールガムをプレゼント

© 小島歯科室